カテゴリ: 行事
5時間目に6年生がソーラン節の練習をしていました。 運動会まであとわずかということで、完成も近づき、とても迫力のある演技をしていました。当日も楽しみです。 また、3年生が中庭でホウセンカの種を植えていました。 みんなしっかり手順を聞いていました。 大切の育ててほしいです。 »続きを読む
- 2025年05月15日 13:59
カテゴリ: 行事
今日は5年生の管弦楽鑑賞教室がありました。 大宮ソニックシティまで徒歩で移動し、東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団の生の演奏を聴きました。 知っている曲を演奏してくれたり、楽しい楽器紹介があったり、みんな手拍子で参加する曲があったりと、とても楽しい時間になりました。 コンビニエンスストアに入るときに流れる曲は、今日演奏している指揮者が作曲した曲との紹介もあり、...»続きを読む
- 2025年05月14日 13:09
カテゴリ: 行事
5年生が調理実習をしていました。 作るものは、小松菜のおひたしとゆで卵です。 みんなで役割分担をして楽しそうに調理実習をしていました。 昨年度に続き、ツバメが同じ場所に巣を作り始めました。 気が付いた子どもたちが嬉しそうに見守っていました。 »続きを読む
- 2025年05月13日 14:05
カテゴリ: 行事
今日のお昼の時間に視聴覚室で代表委員会がありました。 代表の児童が集まり、今後の活動についての確認や話し合いがありました。 大宮南小をよりよくしていくために、頑張ってほしいと思います。 また、校庭では応援団の練習が行われていました。 マイクにたよらず、とても大きな声を出している姿が素晴らしかったです。 当日もきっと運動会を盛り上げてくれることと思...»続きを読む
- 2025年05月12日 13:25
カテゴリ: 行事
今日は運動会の全体練習がありました。 今日の練習の中心は応援合戦です。 紅組、白組に分かれ、元気に歌を歌ったり、応援をしたりすることができていました。 今日は4年生が校庭で綱引きの練習をしていました。 練習でしたが、精一杯頑張っていました。 »続きを読む
- 2025年05月09日 13:37
カテゴリ: 行事
今日は3年生・5年生が校庭で運動会練習に取り組んでいました。 5年生は音楽に合わせての踊りが上手になってきました。 3年生は校庭に各クラスのきれいな円を作ることができていました。 当日もきっときれいな演技を見せてくれることと思います。 また、今日はPTA前会長や役員の方々の退任式がPTA室で行われました。 学校への多大なご協力をありがとうございま...»続きを読む
- 2025年05月08日 11:53
カテゴリ: 行事
G・Wの長いお休みが終わり、南小に子どもたちの元気な声が戻ってきました。 今日は、1・2年生が学校たんけんをしていました。 昨年度まで案内されていた2年生が、今度は案内する側となり、体育館や校長室、職員室など校内をしっかりと案内していました。 また、お昼には運動会全体練習が行われました。 挨拶や礼の仕方、準備運動の仕方や広がり方を練習しました。 ...»続きを読む
- 2025年05月07日 13:33
カテゴリ: 行事
3年生の教室から元気な歌声が聞こえてきました。 教室をのぞいててみると、運動会の歌をみんな一生懸命歌っていました。 運動会当日もきっと元気に歌を歌ってくれることと思います。 5月1日はさいたま市の日でお休みとなります。 今日は前日ということで、さいたま市給食が出ました。 主にさいたま市の食材を使ったメニューで、子どもたちも嬉しそうに食べていました...»続きを読む
- 2025年04月30日 12:34
カテゴリ: 行事
今日は離任式がありました。 懐かしい先生方が大宮南小へ来校しました。 異動された先生方から、いままでの思い出や新しい職場のこと、最後のメッセージなどが送られました。 »続きを読む
- 2025年04月28日 16:45
カテゴリ: 行事
今日は土曜授業がありました。 校庭では、6年生が追い越しリレーをしたり、ソーラン節を踊ったりしていました。 とても元気のいい声が校庭に響いていました。 また、本日は引渡し訓練がありました。 1000人を超える子どもたちの訓練でしたが、とても静かに、素早く避難することができていました。 引取りの御協力ありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年04月26日 14:35